放映リスト&解説][TOP



■最新の感想3件はこちら
第3話 投稿者:KM 投稿日:2006年07月26日(水) 21時57分
第21話 投稿者:ぐりめか 投稿日:2006年07月20日(木) 22時29分
第1話 投稿者:ロック 投稿日:2006年07月09日(日) 18時57分
■話数を絞り込んで表示 検索するスタッフ名: 検索する語句:
・脚本/絵コンテ/演出/作画監督としてクレジットされている特定のスタッフを検索する場合は、プルダウンメニューの一覧から選択して下さい。
・それ以外の特定語句を探す場合は「検索する語句」にその言葉を直接入力し「検索/初期化」ボタンを押して下さい。該当単語が含まれている話数が抽出され一覧表示されます。
■第42話「パパ!一瞬の再会」
脚本:伊東恒久 演出:殿勝秀樹 絵コンテ:横山裕一朗
作画監督:佐々門信芳      1984年8月24日放映
■ようやく両親のいる収容所が判明して喜ぶ子供達。地球軍の進攻がいちはやく始まり、ロディ達は加勢に向かう。ククト軍の攻撃を退け、地球人捕虜は無事救出されてシャトルに搭乗した。避難する地球人捕虜の中に父親の姿を見つけ、シャトルに駆け出すクレア。しかしあと一歩というところで父親の乗ったシャトルは飛び立っていってしまった。

[ 全話解説を見る ]

MAGI 投稿日:1998年09月02日(水) 21時45分
終盤ロディ達の加勢により民間人が無事脱出に成功するところもポイントですが、個人的にはやはりこの回はクレアのための回だと決め付けています(笑)。13人の中では母親役であるクレアが父親を見つけたことであのような表情を見せたことにこそ、この回の価値があるのではないでしょうか。ひとつ難を挙げるとすれば、サブタイトルでオチが事前に読めてしまったことでしょうか…。
ほうがん 投稿日:1999年03月19日(金) 05時39分
極めて単純ではありますが、いちおう軍事的なセオリーをよく守った地球軍の作戦であったことは、評価されていいでしょう。そして、そのことがクレアの悲劇につながってしまうあたり、何ともいえないやるせなさを感じてしまいます。前半の枕投げのシーン、いつ見直しても悲しさと美しさが交差して、思わず涙が…

感想を投稿してください。
名前(必須) E-Mail
感想(必須)



[ トップページ ]