深度測定長
投稿日:2001年12月27日(木) 23時30分
「頭を下げろ!」……閉じてゆくシャッターを突破しようとしたミューラァがカチュアに放ったひとことが印象的でした。 なんでもない台詞ですが、不慣れなトレーラーを操り混乱する格納庫を爆走、しかも、一歩遅れればシャッターに激突という危機一髪な状況下で、一瞬でも人質に対して気を配れるというのはなかなかすごいと思います。 そういえばミューラァは、ロディにこそ敵愾心をむきだしにしますが、他の子供たち(といっても直接接触したのはカチュアとスコットだけですが)に対しては割と優しさというか、気遣いを見せています。ひとつ間違えばただの「自分の不幸に酔ってる悪役」になってしまう可能性もあった彼が13人と並ぶ立場や個性を確立しえたのは、バイファムに出てくる大人に共通の原則「なにをおいても大人はまず子供を守る」がまた彼の中にもきちんと活かされていたためではないでしょうか。
ふゆもえ
投稿日:2003年09月04日(木) 08時46分
大好きな話のひとつです^^ 一番好きなシーンはミューラアのそばにいながらカチュアが 冷静なトコロ。自分を助けにきたロディを気遣い視線が泳ぐシーン、 「細かい!」と感動しました。 細かいといえば、ジェダさんも^^「貴様あ!味方を殺す気か!」 本編に直接関係ないっちゅうか、別にいらないシーンですよね^^; でも、キレた彼の新たな面発見に、ジェダさんもスコットみたく なりえると期待したシーンです^^
|